一括表示

  G81,G83コードのL0 投稿者:hiro  

いま、鍋CAD(Ver8.42b6)で出力したGコードをUSBCNCで実行できるようにしています。
エラーが発生する所をつぶしているんですが、次のG81とG83ドリルサイクルでエラーとなります。
(3Φのスポットドリルと2Φのドリルを工程登録して2個所の穴あけをしています)

N0003M06

N0010(T01 ○SPOT-3 H01)
N0004G90G00X12.0Y15.0
N0005G92Z5.0
N0006S2500M03
N0007M50
N0008G98G81R3.0Z-1.0F40L0
N0009M98P00
N0010G80Z5.0
N0011M05
N0012M01

N0013M06

N0020(T05 DRIL-2 H02)
N0014G90G00X12.0Y15.0
N0015G92Z5.0
N0016S4000M03
N0017M08
N0018G98G83R3.0Z-3.6F39Q0.2L0
N0019M98P00
N0020G80Z5.0
N0021M05
N0022M01

N0023M30

O00
N0024X12.0Y15.0
N0025X30.0Y15.0
N0026M99
%

 エラー発生個所は、N0008とN0018の最後の'L0'の所で「0回の繰り返しはできない」とのメッセージです。

このコードは正常でしょうか。

CNCの経験が少ないため、おかしな質問をしているかもしれません。お許しください。
お手数をお掛けします。どうぞよろしくお願いいたします。

2016/12/02(Fri) 12:35:43  [No.5509]


  Re: G81,G83コードのL0 投稿者:管理人  
Re: G81,G83コードのL0 (画像サイズ: 782×669 132kB)

>  エラー発生個所は、N0008とN0018の最後の'L0'の所で「0回の繰り返しはできない」とのメッセージです。
>
> このコードは正常でしょうか。

標準のGコードではL0命令は、その位置では動作せず、次の移動後から動作するといった「ちょっと待て」命令であり、正常なコードです。
ポストの設定で「穴位置のサブプロ化」をしないに設定してください。
そうするとL0命令は出なくなります。

2016/12/02(Fri) 13:34:59  [No.5510]


  Re: G81,G83コードのL0 投稿者:hiro  

有難うございました。
サブプロ化をしないようにします。
Gコードがよくわからないもんで、とても助かります。
何かGコードの詳細な説明などインターネットで検索できる所があるでしょうか。暇な時で結構ですのでご存じでしたら教えていただけるようお願いいたします。ありがとうございました。

> 標準のGコードではL0命令は、その位置では動作せず、次の移動後から動作するといった「ちょっと待て」命令であり、正常なコードです。
> ポストの設定で「穴位置のサブプロ化」をしないに設定してください。
> そうするとL0命令は出なくなります。

2016/12/02(Fri) 14:13:31  [No.5511]


  Re: G81,G83コードのL0 投稿者:hiro  

よく見ると「穴位置のサブプロ化 しない、する、する(L0命令)、する(K0命令)」とありました。

あまり機能があって習得するのが・・・。
要望 → 鍋CADの詳細なマニュアルが欲しい。それとGコードの詳細マニュアルも。
 誰か作りたいという人いないかな。

2016/12/02(Fri) 14:24:01  [No.5512]


  参考リンク 投稿者:管理人  
参考リンク (画像サイズ: 1058×785 315kB)

> よく見ると「穴位置のサブプロ化 しない、する、する(L0命令)、する(K0命令)」とありました。
>
> あまり機能があって習得するのが・・・。
> 要望 → 鍋CADの詳細なマニュアルが欲しい。それとGコードの詳細マニュアルも。
>  誰か作りたいという人いないかな。

私らも堅いFANUCのマニュアルを熟読して理解しましたが、今は解説HPもたくさんありますので、本当に楽になりました。
当HPのリンクに「なつおの部屋」が有りますので、参考にしてください。
ここだけで、NC・MCに関しての知識は十分得られます。

2016/12/02(Fri) 16:30:46  [No.5513]


  Re: 参考リンク 投稿者:hiro  

有難うございます。
「なつおの部屋」← 何かわからないことがあったらちょくちょく見たいと思います。

 細かいことでわからなくなったら、上記のHPに質問しようと思います。

 CNCは、最近必要があってやり始めたばかりで???の事ばかりです。
今後ともどうぞよろしくお願いします。

2016/12/02(Fri) 17:58:25  [No.5514]


  USBCNC参考リンク 投稿者:管理人  

USBCNCは正直「超マイナー」な制御装置です。
↓質問はこちらをお勧めします。
http://jisakuyaro.com/entry137.html

2016/12/06(Tue) 06:55:49  [No.5515]


  USBCNC参考リンク 投稿者:初心者  

> USBCNCは正直「超マイナー」な制御装置です。

http://www.originalmind.co.jp/
http://www.originalmind.co.jp/goods/07793

上記など今現在はそれなりに実績あるソフトウェアだと思います。

2016/12/06(Tue) 20:48:56  [No.5516]


  Re: USBCNC参考リンク 投稿者:管理人  

> > USBCNCは正直「超マイナー」な制御装置です。
>
> http://www.originalmind.co.jp/
> http://www.originalmind.co.jp/goods/07793
>
> 上記など今現在はそれなりに実績あるソフトウェアだと思います。

まず、上記メーカーはOEMで販売されているだけです。
開発元は、Eding CNCであり、USBCNCとして日本でも数社販売されています。
http://www.edingcnc.com/

私も自作CNCをやっていますが、制御装置はMach3です。
パソコンCNCではここが老舗であり、世界シェアも高いです。
http://www.machsupport.com/

最近勢いがあるのが、LinuxCNCです。
産業用のCNCマシンに近く、Gコード仕様もFANUCに近いです。
http://linuxcnc.org/

そして、言わずと知れた大御所、工作機械用CNC装置で世界首位(国内シェア7割)ファナック
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%8A%E3%83%83%E3%82%AF

「NCプログラミングにおいて日本国内のGコード[注釈 2]のデファクトスタンダードを押さえたことが強みとなっている。」
と言うことは、ファナックのGコードをベースに考えないと、乱立気味のパソコンCNCでは仕様が違いすぎて、意思の疎通が難しくなるのです。
方言がきつく、会話にならないのです。
ご参考までに・・・

2016/12/07(Wed) 06:14:01  [No.5517]


  Re: USBCNC参考リンク 投稿者:hiro  

CNCはまったくの初心者で右も左もよくわかりませんので御厄介になります。
紹介していただいたHPにご挨拶しました。こちらのHPを主催している方とは何回かお会いしたことがあります。

USBCNCのGコードは
standard Gコード(https://en.wikipedia.org/wiki/G-code)
とは違う独自のGコードを使っているようです。

またメーカーによってもGコードは仕様に違いがあるようです。
私のような初心者は混乱するばかりです。

ドリルとエンドミルだけですが、鍋CADのGコードがUSBCNCで使えるようになってきました。(完全ではありませんが)
そのうち、作ったスクリプト(簡単なものです)をこちらの投稿ページに載せたいと思います。
どうぞよろしくお願いします。

2016/12/07(Wed) 08:56:27  [No.5518]


  Re: USBCNC参考リンク 投稿者:hiro  

すみません。上の記事の訂正です。

上に載せたリンクページをstandard Gコードとしましたが、これがstandard Gコードと正式に呼ばれるものなのかどうかわかりません。
失礼しました。

2016/12/07(Wed) 09:02:45  [No.5519]


  Re: USBCNC参考リンク 投稿者:初心者  

オリジナルマインド社の加工機は全てUSBCNCになっております。
MACH3は古く、MACH4が最新のソフトウェアですが
価格が高くなっており、ライセンス制約がありパソコン買い替えなどにそのままライセンスが使えないとかでMACH3を買うユーザーが多いと思います。ただMACH3の機能はMACH4やUSBCNCより劣りますので減少していくのではと思っています。ショップ販売のホビー向け加工機はUSBCNCが多いと思います。システムクリエイトが販売しているMill-KeyシリーズはMACH3かもしれませんが。

参考
http://www.aoinote.net/kitmill/kitmill/usbcnc01.html
https://www.originalmind.co.jp/special/fusion360/#2
http://www.8lab.net/2014/08/usbcnc.html

2016/12/07(Wed) 12:31:51  [No.5520]