一括表示

  投影変換 投稿者:hi-teck-frp  

投影変換の操作手順教えてください。
ただ単にレイヤーにX.Y.Z(3方向図)それぞれ形状書き込み
投影変換クリックするのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

2013/01/19(Sat) 15:57:31  [No.3798]


  Re: 投影変換 投稿者:管理人  

> 投影変換の操作手順教えてください。
> ただ単にレイヤーにX.Y.Z(3方向図)それぞれ形状書き込み
> 投影変換クリックするのでしょうか?

はいそうです。サンプルの「アイソメ.dg7」をご覧になってください。
投影変換起動後はパラメータをいじって、OKボタンを押すと図面に転送されます。

2013/01/19(Sat) 16:54:51  [No.3799]


  Re: 投影変換 投稿者:hi-teck-frp  

> > 投影変換の操作手順教えてください。
> > ただ単にレイヤーにX.Y.Z(3方向図)それぞれ形状書き込み
> > 投影変換クリックするのでしょうか?
>
> はいそうです。サンプルの「アイソメ.dg7」をご覧になってください。
> 投影変換起動後はパラメータをいじって、OKボタンを押すと図面に転送されます。

レイヤーグリッドに数値を記入するんですよね。
たとえばアイソメのシャーピンを同じように中心線を座標0,0にし
同じように形状を記入、そしてレイヤ名変更のところに
数値記入でよいでしょうか?

2013/01/19(Sat) 20:32:28  [No.3801]


  Re: 投影変換 投稿者:hi-teck-frp  

> > 投影変換の操作手順教えてください。
> > ただ単にレイヤーにX.Y.Z(3方向図)それぞれ形状書き込み
> > 投影変換クリックするのでしょうか?
>
> はいそうです。サンプルの「アイソメ.dg7」をご覧になってください。
> 投影変換起動後はパラメータをいじって、OKボタンを押すと図面に転送されます。

小数点とカンマの入力間違いをしておりました。
すみませんうまく作動いたしております。
ありがとうございました。

2013/01/19(Sat) 21:19:45  [No.3802]


  Re: 投影変換 投稿者:機械や  

> > > 投影変換の操作手順教えてください。
> > > ただ単にレイヤーにX.Y.Z(3方向図)それぞれ形状書き込み
> > > 投影変換クリックするのでしょうか?
> >
> > はいそうです。サンプルの「アイソメ.dg7」をご覧になってください。
> > 投影変換起動後はパラメータをいじって、OKボタンを押すと図面に転送されます。
>
> 小数点とカンマの入力間違いをしておりました。
> すみませんうまく作動いたしております。
> ありがとうございました。

横からすみません。
初歩的なことだと思いますが、レイヤーの、XYZのあとの数値の意味がわかりません。
また、Rの意味は何でしょうか?

2013/01/21(Mon) 08:45:12  [No.3803]


  Re: 投影変換 投稿者:管理人  

> 横からすみません。
> 初歩的なことだと思いますが、レイヤーの、XYZのあとの数値の意味がわかりません。

平面の高さ,押し出し量 です。

> また、Rの意味は何でしょうか?

RはRotate(回転)の頭文字です。

ヘルプもご覧下さい。

2013/01/21(Mon) 14:52:01  [No.3804]


  Re: 投影変換 投稿者:機械や  

> > 横からすみません。
> > 初歩的なことだと思いますが、レイヤーの、XYZのあとの数値の意味がわかりません。
>
> 平面の高さ,押し出し量 です。
>
> > また、Rの意味は何でしょうか?
>
> RはRotate(回転)の頭文字です。
>
> ヘルプもご覧下さい。

すみません、Rはわかりましたが、平面の高さ、押し出し量の意味がわかりません。もう少し詳しくご説明をお願いします。

2013/01/21(Mon) 15:55:09  [No.3805]


  Re: 投影変換 投稿者:管理人  
Re: 投影変換 (画像サイズ: 1108×723 133kB)

> すみません、Rはわかりましたが、平面の高さ、押し出し量の意味がわかりません。もう少し詳しくご説明をお願いします。

初歩的な3D-CADの観念ですが、3Dと言えども基本は2Dの合成です。
2D図面を書くときの三角法と同じで、立体をどの方向から見るのかの違いです。

↓を参考にして下さい。
http://www.nmri.go.jp/eng/khirata/mechdesign/ch04/ch04.html

XY=平面図 XZ=正面図 YZ=側面図 とお考え下さい。

3D空間では、輪郭を描画する「高さ情報」と、押し出し量の「厚み」が必要になります。

アイソメ.dg7を開いて、パラメーターを色々変えてみて下さい。
言葉より、実際に挙動を見て体感するのが解りやすいと思います。

2013/01/22(Tue) 12:58:36  [No.3806]


  Re: 投影変換 投稿者:機械や  

三角法で考えるのですね、押し出し量が厚さ。わかりました。
色々やってみます。ありがとうございました。

2013/01/22(Tue) 15:20:16  [No.3807]